リアルタイム写真日記
カテゴリー「ハンドメイド」の記事一覧
                          
          
          - 2025.11.04 [PR]
 - 2015.01.24 棒針編み 縄編み進捗
 - 2015.01.13 棒針編み縄編み進捗
 - 2015.01.12 脳味噌の活動を最小限にしたい日
 - 2015.01.10 暇人の紙遊びと縫い物
 - 2015.01.07 ハンドメイド系工具が欲しいのとマジック三つ編み
 
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
              昨日も仕事が破壊的に暇で、目の前には紙くずとカッターとかハサミが揃っていて。

細長く切った紙で箱編んだり、切り絵?何ていうんだろう?紙を折って切ってみたり。
手遊び好きな人に暇と紙を与えるとこうなるよなっていう。

平和に定時でおわれたので、家帰ってまったり手芸。
クッションストラップ的な物をつくってました。
これは試作の試作。


裏とチェーンを通すところは革を使用!
でも、綿入れ過ぎなのと縫い目が揃ってないので今にも壊れそう(´Д` )
試作のお陰でコツと改善点が解ったので本日また試作してみてました。

第一弾よりは綺麗にできたけれど、綿入れ少なすぎた(´Д` )
加減が難しいです。
他の成功作はハンドメイドブログに載せよう…!
近いうちに!(笑)
            
                                                                                                           
          細長く切った紙で箱編んだり、切り絵?何ていうんだろう?紙を折って切ってみたり。
手遊び好きな人に暇と紙を与えるとこうなるよなっていう。
平和に定時でおわれたので、家帰ってまったり手芸。
クッションストラップ的な物をつくってました。
これは試作の試作。
裏とチェーンを通すところは革を使用!
でも、綿入れ過ぎなのと縫い目が揃ってないので今にも壊れそう(´Д` )
試作のお陰でコツと改善点が解ったので本日また試作してみてました。
第一弾よりは綺麗にできたけれど、綿入れ少なすぎた(´Д` )
加減が難しいです。
他の成功作はハンドメイドブログに載せよう…!
近いうちに!(笑)
  