忍者ブログ

リアルタイム写真日記

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

JR香椎線のほとんどの駅が無人になったことで、電光掲示板の表示が曖昧になったなと感じます。
まだ、その時間の電車来てないのに過ぎたら掲示板の表示変わっちゃうのでギリギリに駅に着いた時に「え?」ってなる。次が20分後とかだからなおさら。
車両の位置管理と掲示板の連動ってされてないんですね。
各駅の駅員さんの存在、ちょこちょこ有り難みが解るようになりました。

金曜日の仕事後に友達と合流して博多で肉!食べてきました。
ホルモン…屋さん?店の名前覚えられない。目の前で焼いてくれてアルミホイルのお皿なトコ。
あそこ、好きなんだけど行く相手を選ぶというか、誰とでも行けるところじゃないというか。
焼いてくれる兄さんの腕見てるのが好きです。
適度に細めで適度に筋肉で、火傷のあととか仕事をしていたことの解る腕。ときめく。頑張れ!ってなる。見る為に食べに行こうかなってなる。
内臓的には100%元気!って状態ではなかったけれど美味しく楽しく過ごせました。
その後、友達と博多駅をウロウロしてポケセンで買い物。
友達がもう欲しい物決まってるからと着いて行って、それをそのまま誕生日プレゼントとして私が買ってその場でプレゼント(笑)
本当にそれでよかったのか、ケロマツ(笑)
自分用に定期入れも買いました。

5年くらいお世話になったレザーのダヤンさん。
レザーって使えば使うほど良い色になるので好きです。
ほつれとかもほとんど無かったんですが、角の方から革が柔らかくなり過ぎて定期自体にも害が出たしたので引退してもらいました。
しばらくはワニチコヒノに定期を守ってもらおうと思います。
チェーンとブースターチャームはダヤンさんから引き継ぎ活躍してもらう予定。
そう言えば、今回これ買う時に気付いたんですが、ポケセンオリジナル商品の税抜き価格表記なくなったんですね。(商品のJUNコードのトコにあったやつ)プライスポップあったし困らないけど、ないとそれはそれで不便というか。
価格下がったり上がったりあるのかなと勘ぐってしまう。
あとスタッフさんの名札のマイポケもなくなったんですね。
楽しかったのに。

その後、本屋に行って進撃の新刊出てたので購入。
今回はストーリー追いかけるだけで特に大きなときめき無かったです。
たぶん、テンションが進撃キャラに向かってないんだろうな。
刀剣のアレが気になり過ぎていかん。
ゲーム自体が気になると言うより、薬研くんが好きなんだろうな。
二次創作と特定のキャラから入ってるんで、ぶっちゃけどんなゲームなのか正しく認識できてないけど。
DMMの会員登録しちゃったのでフラグは立ってる。我慢?ここまで来たらできるわけないよね。て言うか、出費の無い時点での趣味に我慢する必要なんで無いよね。
サーバー拡張されるまではどうにも動けないけど、まぁいつかはできるかなと。

土日はひたすら寝てました。
もう、ホント寝てました。
たまには寝るだけの休みも必要です。

そう言えば、友達がお迎えしたらしいけれど。見たいなー。
見に行かなかったのは自分だけれど、見たいなー。
どんな形でもいいから写真どこかに載せてくれないかなと心待ちにしています。

拍手[0回]

PR
って日がびっくりするぐらい少ない気がする。
少なくともひと月の5分の1は貧血だしプラスアルファのアレルギーだとかなんだとか。
一つの症状が別の症状ひっぱってきたりとかもあるあるなわけで。

この前のアレルギー発症からの流れで食道狭窄症起こしてて、食べ物入んなーいとか言ってたらすごくお腹痛くなって病院行ったら過敏性腸炎言われて。
過敏性腸炎って、20〜30代男性に多いストレス性の腸炎ですよね(笑)
金曜の夜に遊びの予定入れてるのでそれまでに治りますかって聞いたらどうだろうねって笑われてしまってり。つまりは完治はないけど波があるから調子良いなら大丈夫☆って事だろう。

関節も内臓も弱いとか。
金属アレルギーないし、皮膚が強かったのは良い点ですよね。

最近やってることといえば相変わらずのシェットランドレースで、進捗微々たるモノすぎて載せるまでもないしあとはとうらぶMMD見出したくらい?
14日サーバー拡張らしいですがやらないけど!やらないけど!
二次創作でお腹いっぱいになるパターンですね。薬研くん好きです。

拍手[0回]

・土曜日に無理矢理サンカクヤまで行って、閉店セール満喫しました。
閉店前にもう1回行きたいなと

・なーんか胃腸の調子が良くない気がします。
金曜に肉食べに行く約束したし、早く落ち着かせたい。
・新年度に入って、新しい仕事を割り振られて、やりますって言ったのは自分なんですがちょっと憂鬱。
やってみればできるだろうし、慣れれば何てこと無いと思うけれど。
・シェットランドレースの広げたの見たいと言われて広げたら

(サイズ比較にボールペン)ドール用にしては大き過ぎない?とつっこまれました。
た、確かに人間用の小さめサイズでも通る大きさ…!
編んでたら楽しくなって加減ができなかったかな(´Д` )
・最近の夢見が極端で起きた時に「お、おぅ」ってなります。
アルスが出てきてすごい楽しかったり(しかも2Aトリオで夢の中でもニヤニヤしてた)、
ポップンとDIVA足したような音ゲーやっててフルコンしてたのに最後の1音でミスしておぉぅってなったり、
ホラーだったり泣かせに来たりその辺の映画より抉ってくる。
・マンガやゲームネタでは東京喰種もようやく6巻まで読んでやっぱり西尾さん(ツンデレ。頭良い系馬鹿なキャラって認識)好きだなーって思ったり、
友達に月刊少女野崎くん借りて、御子柴くん好きだ!(笑)ってなったり、
公式サイト自分で見に行ったことも無いのに刀剣乱舞の薬研くん(合法ショタ、男前短パンって認識)にときめいたり。これ、何が好きって夢小説なりやすそうな乙女ゲー要素が強いからだろうな。やったこと無いのに大抵のキャラは解るあたりツイッターとかpixiv怖い。太郎・次郎太刀も好きだろうし、獅子王もおじいちゃんズも良いと思う。
学生の頃並みのアクティブさとノリと勢いあったらサイト作って薄い感じの本にも手を出すレベルでハマりそう。
ハマりそうだからやらないけど!やらないけど!!
まずは止まってるポケモンとゼルダやりたいんだけどねー。なかなか。
・とにかく仕事頑張ろう。

拍手[0回]

エイプリルフールはいつも通りにフワッと終わりました。
ツイッターの企業のネタとかはめっちゃ見てたけど(笑)
フェイトのもしもの1日のイベントは面白かった…!すごく手が混んでて!

駅で新社会人、新大学生、春休み中の中・高生、いつも会う会社員さん、明らかに観光っぽいおじいさんおばあさんと多様性に富んだ人々が目につきます。
しかも留学生も多いからアジア圏なら国籍も豊富なんじゃね?
いつも座れるのに座れなかったりと不具合もありますが頭しいこと始めようとする人を見るのは楽しい。
なんか、自分も頑張らなきゃなーって思わなきゃなーってなる。

やりたい事やらなきゃいけない事
・サンカクヤ行く
・シェットランドレースのベール完成させる
・イラスト加工、印刷(サークル用)
・レジン流す(サークル用)
・グッズ作る(サークル用)
・アクセとか作りたい
・水族館行く(今回のイベント中に)
・桜とドール写真撮りたい
・部屋の片付け、衣替え

細かく挙げればまだまだあるけど大雑把に言うとハンドメイドしたい、とかだもんなぁ。

拍手[0回]

  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ村 新着記事
プロフィール
HN:
ユイ
性別:
非公開
カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  -- リアルタイム --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]