リアルタイム写真日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は仕事休みで、特に外出の予定も無かったのでほとんど一日編み物してたんですが、途中でミスを発見してしまいほどくという作業に時間をとってしまいました。
残念すぎる。
116段編み終わりまして、それでもまだ完成予定の半分もいってない。

途中、フィギュアスケートや食事、家事で作業中断もありましたが、一日手芸できて楽しかった!
こうやって毎日写真撮ると、少しずつ長くなって行く変化が見えて楽しいです(^ ^)
そういえば今日のフィギュアスケートの結弦くんとエン・カン選手の怪我を押しての出場は賛否両論あるみたいです。
個人的には、スポーツなんだし自分の意思で出ると言うなら自己責任で出ればいいと肯定的な目で見ていたんですが。世間ってそれだけじゃないんですね。
この大会は今しかなくて、もしかしたら(それこそ震災などで)もう試合に出られなくなるかもしれないわけで、「今」を頑張る姿勢って大事だと思います。
両選手ともに真剣で、両選手ともに頑張って、確かに痛々しかったけれどその姿を見て頑張ろうと思った人がいるのも事実で。
得点に関しても色々言われてますがジャンプの配点は正確だったと思うし、転倒した分の点数はしっかり引かれていたし、パフォーマンス自体も思わず見入ってしまうクオリティはあったし良いと思うんですが。(ファンの贔屓目もあるのは自覚してますが(^^;;
「安全性」とか「教育上」とかいった単語を頭につけて頑張ろうとした人を批判するのってどうなんだろう。
それで、選手生命絶たれても自己責任だろうに。
そしてツイッターで気になったのが「羽入」ってなってる人のおおいこと!(笑)
違うから!「羽生」選手だから!羽入だと「ひぐらしの〜」のキャラになっちゃうから!(笑)
羽入がトレンドに入るとかどういうことなの(笑)
この記事のカテゴリー、ハンドメイドで登録するのどうなんだろうってくらいフィギュアスケートの話が長いな(笑)
残念すぎる。
116段編み終わりまして、それでもまだ完成予定の半分もいってない。
途中、フィギュアスケートや食事、家事で作業中断もありましたが、一日手芸できて楽しかった!
こうやって毎日写真撮ると、少しずつ長くなって行く変化が見えて楽しいです(^ ^)
そういえば今日のフィギュアスケートの結弦くんとエン・カン選手の怪我を押しての出場は賛否両論あるみたいです。
個人的には、スポーツなんだし自分の意思で出ると言うなら自己責任で出ればいいと肯定的な目で見ていたんですが。世間ってそれだけじゃないんですね。
この大会は今しかなくて、もしかしたら(それこそ震災などで)もう試合に出られなくなるかもしれないわけで、「今」を頑張る姿勢って大事だと思います。
両選手ともに真剣で、両選手ともに頑張って、確かに痛々しかったけれどその姿を見て頑張ろうと思った人がいるのも事実で。
得点に関しても色々言われてますがジャンプの配点は正確だったと思うし、転倒した分の点数はしっかり引かれていたし、パフォーマンス自体も思わず見入ってしまうクオリティはあったし良いと思うんですが。(ファンの贔屓目もあるのは自覚してますが(^^;;
「安全性」とか「教育上」とかいった単語を頭につけて頑張ろうとした人を批判するのってどうなんだろう。
それで、選手生命絶たれても自己責任だろうに。
そしてツイッターで気になったのが「羽入」ってなってる人のおおいこと!(笑)
違うから!「羽生」選手だから!羽入だと「ひぐらしの〜」のキャラになっちゃうから!(笑)
羽入がトレンドに入るとかどういうことなの(笑)
この記事のカテゴリー、ハンドメイドで登録するのどうなんだろうってくらいフィギュアスケートの話が長いな(笑)
結弦くんに泣かされました。
フィギュアスケートはテレビの前に正座待機で見てるんですがもう、例の瞬間見た瞬間に叫びますよね…。
衝突と言うより激突。
もう棄権しようよ…!って思うのに、結弦くんなら出るだろうなとも思うわけで。
身をよじりながら見てました。
対抗心とか負けん気とか、男の子なんだなって部分とか。
アニメとかドラマの中の人みたいなことする子だなぁとしみじみ。で、泣きそうになる。
こんな負けず嫌いで、実力も手に入れて頑張る子がいるなら自分ももっと頑張らないとなと思うわけで。
ジュニアの時代から結弦くんは好きだったんですが、これからも好きだと言い続けられる人です。
早く精密検査受けて治療して元気な姿を見せて欲しいです。
中国のエン・カン選手も早く良くなりますように!
1位のロシアのコフトゥン選手もあのアウェー感の中すごかった!
フィギュアスケート、ドラマが多いなぁ。
フィギュアスケートはテレビの前に正座待機で見てるんですがもう、例の瞬間見た瞬間に叫びますよね…。
衝突と言うより激突。
もう棄権しようよ…!って思うのに、結弦くんなら出るだろうなとも思うわけで。
身をよじりながら見てました。
対抗心とか負けん気とか、男の子なんだなって部分とか。
アニメとかドラマの中の人みたいなことする子だなぁとしみじみ。で、泣きそうになる。
こんな負けず嫌いで、実力も手に入れて頑張る子がいるなら自分ももっと頑張らないとなと思うわけで。
ジュニアの時代から結弦くんは好きだったんですが、これからも好きだと言い続けられる人です。
早く精密検査受けて治療して元気な姿を見せて欲しいです。
中国のエン・カン選手も早く良くなりますように!
1位のロシアのコフトゥン選手もあのアウェー感の中すごかった!
フィギュアスケート、ドラマが多いなぁ。
88段編めました。
両サイドの模様編みがわかってきました!
こういった棒針編みの模様編みって編み図とメモと付箋が手放せません。
仕方ないよね!人生で3つ目の棒針編み作品なんだもの!
あとこの2倍編んだら完成予定です(笑)
今日はフィギュアスケート世界大会シングルショートでした。
テレビ放送、正座待機でした。
フィギュアって程よい優雅さと緊張感があって大会上位になる人たちっていうのは見てて楽しいです。
結弦くんの線の細さ。たまらん(笑)
今日の時点で2位で確かに4回転は飛べなかったけれど、プログラムの流れとか表現の仕方とか好きなんですよねー。
ジャンプが全てでは無いと思う。DVDとか写真集とか買おうかと一瞬悩んでAm@zonさんで欲しいものリストに入れるくらいには欲しい(笑)