リアルタイム写真日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もさもさ編んでいたストール?マフラー?を完成させました。

これ、グレーの極細モヘアと白のレース糸の2本取りで編んでいたんですが、レース糸の方が無くなったので終了にしました。
ちょうど120cm。
人間のラリエットやヘアバンドにも使えるし、ドールにもイケる長さかなと!
(レース糸は新しい1玉使い切ったんではなくて、使いかけをなくならせよう企画でした。)
完成させたはいいけど、自分が使うかと言うと微妙(笑)
また引き出しの肥やしが増えるんだな(^^;;
そしてまた違うの編み始めました。

明確な目的を持って編んでるんですが…失敗の気配しかしない(´Д` )
ゲージ合わせるの難しいです。
ひとまず編み上げよう。
モンハンは村下位のゴア・マガラさんクリアして終了。
ようやく龍属性の武器作れました。今更!(笑)
1日1狩じゃ、こんなもん(笑)
これ、グレーの極細モヘアと白のレース糸の2本取りで編んでいたんですが、レース糸の方が無くなったので終了にしました。
ちょうど120cm。
人間のラリエットやヘアバンドにも使えるし、ドールにもイケる長さかなと!
(レース糸は新しい1玉使い切ったんではなくて、使いかけをなくならせよう企画でした。)
完成させたはいいけど、自分が使うかと言うと微妙(笑)
また引き出しの肥やしが増えるんだな(^^;;
そしてまた違うの編み始めました。
明確な目的を持って編んでるんですが…失敗の気配しかしない(´Д` )
ゲージ合わせるの難しいです。
ひとまず編み上げよう。
モンハンは村下位のゴア・マガラさんクリアして終了。
ようやく龍属性の武器作れました。今更!(笑)
1日1狩じゃ、こんなもん(笑)
PR
昨日から一晩入院していた愛犬は、その後ケロっとしていて食欲もあるので様子見で退院。
無事に我が家に帰ってきました。
やっぱり朝起きて犬居ないと寂しかったです。
血液検査の数値は、全て正常!ってわけではなかったのでしっかり様子見なんですが、最悪の事態じゃなくて良かったです。

洋服、ムッチリして見える…。
良くなかったのは、かかった医療費薬代…。
もしもの時にしっかり処置させてあげられないならペットは飼うな!が信条なので、そこは出し惜しみなんかしませんが現実問題、金額聞くとビビるのは仕方ないと思います…。人間と桁が違いますし。
人間の3割負担って有難い制度なんだな。
モンハン、今日の1狩は村下位ガララアジャラ。
ガララアジャラって最初名前をガラガラシャアって読んで、ガラガラ持ったシャア(©ガンタム)想像したとかしないとか。
ええ、本日も2乙しました。
力尽きた回数、着実に増えてます(´Д` )
編み進捗は55cmになりました。

写真、毎日撮ってるんですが、変化がないように見える(笑)
無事に我が家に帰ってきました。
やっぱり朝起きて犬居ないと寂しかったです。
血液検査の数値は、全て正常!ってわけではなかったのでしっかり様子見なんですが、最悪の事態じゃなくて良かったです。
洋服、ムッチリして見える…。
良くなかったのは、かかった医療費薬代…。
もしもの時にしっかり処置させてあげられないならペットは飼うな!が信条なので、そこは出し惜しみなんかしませんが現実問題、金額聞くとビビるのは仕方ないと思います…。人間と桁が違いますし。
人間の3割負担って有難い制度なんだな。
モンハン、今日の1狩は村下位ガララアジャラ。
ガララアジャラって最初名前をガラガラシャアって読んで、ガラガラ持ったシャア(©ガンタム)想像したとかしないとか。
ええ、本日も2乙しました。
力尽きた回数、着実に増えてます(´Д` )
編み進捗は55cmになりました。
写真、毎日撮ってるんですが、変化がないように見える(笑)
夕方から愛犬が急に吐き気をもよおし、急遽病院へ。
水分補給と検査と様子見を兼ねて一晩は入院になりました。
その場でしてもらった血液検査の、結果は肝臓とか胆嚢とかが炎症起こしてるかも?な結果であと貧血っぽかったんですが、数値的には吐いたあとなのでこのくらいは許容範囲かも?って具合。
このまま回復してご飯も食べて吐かなければ良いんですが、何か病気だったら…。
心配は心配ですが、自分よりも母が参っている。
昨年他界した愛犬の最期がトラウマになってるようです。
心配したからって良くなるわけではないし、あまり不安に思いつめすぎるのもどうかと思う。そりゃ心配ですけど。。。
母のそんな様子で私が参る。悪循環(°_°)
愛犬が吐きそうにえずきだすだすと、思わず自分の手を受け皿に出しちゃうのは普通ですよね?
(絨毯とかソファに吐いちゃうより、手なら洗えば良いわけで。小学校の時からの幼馴染にこの話したら引かれたんですが…。辛い。)
今日のモンハンは村下位の高難度プラキディオスをクリア。
プラキさんはなんとなく苦手なんですよねー。爆発する粘液とかどうなの(´Д` )
その後、勢いで村上位のウルクとフルフル亜種同時クエストにも行ったんですがフルフル亜種に吹き飛ばされました(T ^ T)
ガード強化着けて強走薬飲もうかな。でも、村上位でここまでするとGなんていけない気がします。腕を磨くべきか。
編み物は48cmになりました。

とうとう伸ばした状態でがめんにおさめられなくなってきました。
水分補給と検査と様子見を兼ねて一晩は入院になりました。
その場でしてもらった血液検査の、結果は肝臓とか胆嚢とかが炎症起こしてるかも?な結果であと貧血っぽかったんですが、数値的には吐いたあとなのでこのくらいは許容範囲かも?って具合。
このまま回復してご飯も食べて吐かなければ良いんですが、何か病気だったら…。
心配は心配ですが、自分よりも母が参っている。
昨年他界した愛犬の最期がトラウマになってるようです。
心配したからって良くなるわけではないし、あまり不安に思いつめすぎるのもどうかと思う。そりゃ心配ですけど。。。
母のそんな様子で私が参る。悪循環(°_°)
愛犬が吐きそうにえずきだすだすと、思わず自分の手を受け皿に出しちゃうのは普通ですよね?
(絨毯とかソファに吐いちゃうより、手なら洗えば良いわけで。小学校の時からの幼馴染にこの話したら引かれたんですが…。辛い。)
今日のモンハンは村下位の高難度プラキディオスをクリア。
プラキさんはなんとなく苦手なんですよねー。爆発する粘液とかどうなの(´Д` )
その後、勢いで村上位のウルクとフルフル亜種同時クエストにも行ったんですがフルフル亜種に吹き飛ばされました(T ^ T)
ガード強化着けて強走薬飲もうかな。でも、村上位でここまでするとGなんていけない気がします。腕を磨くべきか。
編み物は48cmになりました。
とうとう伸ばした状態でがめんにおさめられなくなってきました。