リアルタイム写真日記
カテゴリー「犬」の記事一覧
- 2025.04.05 [PR]
- 2016.02.22 愛犬にレース糸の芯
- 2015.08.31 愛犬の体調不良がより堪える
- 2015.08.26 お留守番と聞いた後の愛犬
- 2015.01.01 元旦でも平常運転の我が家
- 2014.12.19 ドールブログと愛犬と電車内
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の21時過ぎに愛犬のプードルが急激に体調を崩してバッタンバッタンしてました。
病院の診療時間なんてとっくに終わってるので夜勤の先生いるか確認の電話して、犬乗せても大丈夫か確認しまくってタクシー呼んで。
嘔吐で貧血起こしてたので心配してたんですが、血液検査もエコーも特に大きな問題はなかったので点滴してもらって一緒に帰宅して。
大きな問題は無かったとはいえ、貧血にビビりまくってる愛犬のフォローして。
夜間ずっとつきっきり。
眠いよ、せんせー(´Д` )
タクシーの運転手さんも看護師さんも獣医さんもとても良くしてもらって気持ちがとても助かったのですが、それはそれ。眠いよ。
何が大変かって、愛犬絡みは心配しすぎる母を宥めるのが。飼い主がビクビクしすぎてたら犬はもっとビビるんだから。これは言って治るものでは無いと解ってますがしんどい。
なんにしても朝にはほぼ平常通りになってたので良かったです。
さ、タクシーと病院で飛んでいった諭吉さん分、働いてこないと…!
2014年、大晦日。
私→大晦日だからというわけでなく、水曜だからという理由で事務所の仕事がお休みでした
水曜が定休。
家族→普通に仕事☆
夜にお蕎麦食べて、久々に家族そろってワインとかシャンパンとか呑んで紅白見たくらいです。
そんな大晦日、最後までハンドメイドして遊ん
でました。
レジンのバリ取りして磨いてヒートン刺して。
1/18のイベントに向けての準備に励んでいました。
そして2014年のスマホ写真の撮り納めがこちら。
トリミング後の愛犬。

珍しくカメラ目線くれました。
2015年、朝。
祝日なので私のお仕事はお休みです。
家族は普通に仕事行ってました(笑)
今年初のスマホ写真はやっぱり犬。
人の上で爆睡しておりました。

やっぱり平常運転の年始でした。
夜に、昨日録画してたワンピース見よう。
昼間は一人でハンドメイドに励もうと思います。
ブログ、1年前の見てきたんですが、正月らしい記事は特にありませんでした。
去年は確か元旦も仕事してた気がする。
ブログなんか書いてられなかったんだろうな。
今年の目標はやっぱり平和に暮らす、ですよね。
楽しくおかしく過ごしたいけれど、波乱はもういらない。
私→大晦日だからというわけでなく、水曜だからという理由で事務所の仕事がお休みでした
水曜が定休。
家族→普通に仕事☆
夜にお蕎麦食べて、久々に家族そろってワインとかシャンパンとか呑んで紅白見たくらいです。
そんな大晦日、最後までハンドメイドして遊ん
でました。
レジンのバリ取りして磨いてヒートン刺して。
1/18のイベントに向けての準備に励んでいました。
そして2014年のスマホ写真の撮り納めがこちら。
トリミング後の愛犬。
珍しくカメラ目線くれました。
2015年、朝。
祝日なので私のお仕事はお休みです。
家族は普通に仕事行ってました(笑)
今年初のスマホ写真はやっぱり犬。
人の上で爆睡しておりました。
やっぱり平常運転の年始でした。
夜に、昨日録画してたワンピース見よう。
昼間は一人でハンドメイドに励もうと思います。
ブログ、1年前の見てきたんですが、正月らしい記事は特にありませんでした。
去年は確か元旦も仕事してた気がする。
ブログなんか書いてられなかったんだろうな。
今年の目標はやっぱり平和に暮らす、ですよね。
楽しくおかしく過ごしたいけれど、波乱はもういらない。
昨夜も自由に使える時間はドールブログの更新に費やしてました。
そんなに写真とか撮る方じゃないし、外出も少ない方だと思うんですが4ヶ月分も溜めるとさすがに…(^^;;
今日、明日で終わるかな。

遊び好きでテンション上がりやすいくせに、スイッチ切れるのも突然な男の子。愛犬カイです。
オスっぽい性格の子には過去に会ったことありますが、こんなに男の子っぽい子は初めてかもしれません。
面白いなぁ。可愛いなぁ!
この子ももう2歳になりますが、正直、今だに我が家にプードルがいることに違和感を覚えてます。
絶対に我が家にはプードル・チワワ・ビションフリーゼ・シーズー・マルチーズは来ないと思ってました。好み的に。
縁って不思議。
出勤時、最寄駅まで歩いてるんですが道路脇に霜が降りていてパキパキ鳴らしながら歩くのちょっと楽しい。
寒さに震えながら駅に行って、電車内が暖かいとホッとする反面、降りた時に余計に寒く感じる気がして恐怖に震えます。
正直、電車内はあまり冷房暖房を強くする必要無いと思う。特に通勤通学時間。
そんなに写真とか撮る方じゃないし、外出も少ない方だと思うんですが4ヶ月分も溜めるとさすがに…(^^;;
今日、明日で終わるかな。
遊び好きでテンション上がりやすいくせに、スイッチ切れるのも突然な男の子。愛犬カイです。
オスっぽい性格の子には過去に会ったことありますが、こんなに男の子っぽい子は初めてかもしれません。
面白いなぁ。可愛いなぁ!
この子ももう2歳になりますが、正直、今だに我が家にプードルがいることに違和感を覚えてます。
絶対に我が家にはプードル・チワワ・ビションフリーゼ・シーズー・マルチーズは来ないと思ってました。好み的に。
縁って不思議。
出勤時、最寄駅まで歩いてるんですが道路脇に霜が降りていてパキパキ鳴らしながら歩くのちょっと楽しい。
寒さに震えながら駅に行って、電車内が暖かいとホッとする反面、降りた時に余計に寒く感じる気がして恐怖に震えます。
正直、電車内はあまり冷房暖房を強くする必要無いと思う。特に通勤通学時間。